以下は、Pro Toolsにおいて最初に覚えるべき主要なショートカットの一覧と使用方法の詳細な説明です。
主要なショートカット一覧
- 再生と停止:
- 再生:
Spacebar
キー - 停止:
.
(ピリオド)キー
- 再生:
- レコーディング:
- レコーディング開始/停止:
Ctrl
+Spacebar
(Windows)、Command
+Spacebar
(Mac) - プレロールの設定:
P
キー
- レコーディング開始/停止:
- セクションの設定:
- ループ範囲の設定:
L
キー - イン/アウトポイントの設定:
I
キー (インポイント)、O
キー (アウトポイント)
- ループ範囲の設定:
- 編集:
- 分割:
E
キー - フェードインの作成:
Ctrl
+F
(Windows)、Command
+F
(Mac) - フェードアウトの作成:
Ctrl
+Shift
+F
(Windows)、Command
+Shift
+F
(Mac) - 元に戻す:
Ctrl
+Z
(Windows)、Command
+Z
(Mac)
- 分割:
- オートメーション:
- トラックオートメーションの表示:
Ctrl
+Alt
+A
(Windows)、Command
+Option
+A
(Mac) - オートメーションのオン/オフ切り替え:
Ctrl
+Command
+A
(Windows)、Command
+Option
+A
(Mac)
- トラックオートメーションの表示:
- インサートと削除:
- トラックのインサート:
Ctrl
+Shift
+N
(Windows)、Command
+Shift
+N
(Mac) - トラックの削除:
Ctrl
+Shift
+Backspace
(Windows)、Command
+Shift
+Delete
(Mac)
- トラックのインサート:
- ズームとスクロール:
- 水平ズーム:
Ctrl
+Alt
++
(Windows)、Command
+Option
++
(Mac) - 垂直ズーム:
Ctrl
+Alt
+-
(Windows)、Command
+Option
+-
(Mac) - 水平スクロール:
Ctrl
+Shift
+←
(Windows)、Command
+Shift
+←
(Mac) - 垂直スクロール:
Ctrl
+Shift
+↑
(Windows)、Command
+Shift
+↑
(Mac)
- 水平ズーム:
使用方法の詳細な説明
- 再生と停止:
- 再生: プロジェクトの再生を開始します。
Spacebar
キーを押すだけで簡単に再生できます。 - 停止: 再生中のプロジェクトを停止します。
.
キーを押すと停止します。
- 再生: プロジェクトの再生を開始します。
- レコーディング:
- レコーディング開始/停止: プロジェクトのレコーディングを開始または停止します。
Ctrl
+Spacebar
(Windows)、Command
+Spacebar
(Mac)を同時に押すと、レコーディングが開始または停止します。 - プレロールの設定: レコーディング開始前に事前に録音を開始する時間を設定します。
P
キーを押してプレロールを設定します。
- レコーディング開始/停止: プロジェクトのレコーディングを開始または停止します。
- セクションの設定:
- ループ範囲の設定: 特定の範囲をループ再生するための範囲を設定します。
L
キーを押してループ範囲を設定します。 - イン/アウトポイントの設定: プロジェクト内の特定の範囲を設定します。
I
キーを押してインポイント、O
キーを押してアウトポイントを設定します。
- ループ範囲の設定: 特定の範囲をループ再生するための範囲を設定します。
- 編集:
- 分割: 音声やミディリージョンを分割します。編集したい箇所で
E
キーを押します。 - フェードインの作成: 音声トラックやリージョンの先頭部分にフェードインを作成します。
Ctrl
+F
(Windows)、Command
+F
(Mac)を押します。 - フェードアウトの作成: 音声トラックやリージョンの末尾部分にフェードアウトを作成します。
Ctrl
+Shift
+F
(Windows)、Command
+Shift
+F
(Mac)を押します。 - 元に戻す: 直前の操作を取り消します。
Ctrl
+Z
(Windows)、Command
+Z
(Mac)を押します。
- 分割: 音声やミディリージョンを分割します。編集したい箇所で
- オートメーション:
- トラックオートメーションの表示: トラック上のオートメーションを表示します。
Ctrl
+Alt
+A
(Windows)、Command
+Option
+A
(Mac)を押します。 - オートメーションのオン/オフ切り替え: オートメーションのオン/オフを切り替えます。
Ctrl
+Command
+A
(Windows)、Command
+Option
+A
(Mac)を押します。
- トラックオートメーションの表示: トラック上のオートメーションを表示します。
- インサートと削除:
- トラックのインサート: 新しいトラックを挿入します。
Ctrl
+Shift
+N
(Windows)、Command
+Shift
+N
(Mac)を押します。 - トラックの削除: 選択したトラックを削除します。
Ctrl
+Shift
+Backspace
(Windows)、Command
+Shift
+Delete
(Mac)を押します。
- トラックのインサート: 新しいトラックを挿入します。
- ズームとスクロール:
- 水平ズーム: プロジェクトの水平方向のズームを行います。
Ctrl
+Alt
++
(Windows)、Command
+Option
++
(Mac)を押します。 - 垂直ズーム: プロジェクトの垂直方向のズームを行います。
Ctrl
+Alt
+-
(Windows)、Command
+Option
+-
(Mac)を押します。 - 水平スクロール: プロジェクトを水平方向にスクロールします。
Ctrl
+Shift
+←
(Windows)、Command
+Shift
+←
(Mac)を押します。 - 垂直スクロール: プロジェクトを垂直方向にスクロールします。
Ctrl
+Shift
+↑
(Windows)、Command
+Shift
+↑
(Mac)を押します。
- 水平ズーム: プロジェクトの水平方向のズームを行います。
まとめ: 上記の主要なショートカットを覚えることで、Pro Toolsでの作業効率が大幅に向上します。再生、停止、レコーディング、セクション設定、編集、オートメーション、インサートと削除、ズームとスクロールなど、重要な操作を素早く行うことができます。この一覧を活用して、自分の作業に最適なショートカットを見つけましょう。
次回予告: 次回は、「ショートカットの効果的な記憶方法と覚え方のコツ」についてお伝えします。ショートカットをより効果的に覚えるためのテクニックや学習方法について解説します。是非ご期待ください。